神戸市長田区|日曜日・祝日診察 年中無休 白内障 緑内障 網膜剥離 角膜移植
Cirrus HD-OCTモデル6000は、非侵襲的に網膜疾患の観察や緑内障解析をおこなえるだけでなく、眼底の血流情報を取得するOCT Angiography機能を備えています。OCT Angiography機能では、造影剤を使用しないため、アナフィラキシーショックなどのリスクなしで、血流情報を取得することができます。
CASIAは、非接触・非侵襲で前眼部の3次元撮影が可能な前眼部OCTです。非接触で撮影をおこなうため、非侵襲で感染リスクの少ない検査をすることができます。
安全性、効率性がさらに飛躍的に向上した最新鋭の白内障手術専用機器です。小さな創口からの低侵襲手術が可能で、手術中の痛みもほとんどありません。また難症例に対する手術においても絶大なパフォーマンスを発揮します。当院では2.0mm~2.4mmの創口から手術を行っています。
黄斑前膜、黄斑円孔、網膜剥離、糖尿病網膜症などに対する最新の硝子体手術機器です。白内障手術もあわせて行うことが出来ます。安全性、効率性に優れ、世界最小の切開創からの手術が可能です。当院では主に27Gでの手術を行っており、創口が小さいため、縫合せずに手術を終了することが多いです。
国内外を問わず、あらゆる眼科手術において使用されているCarl Zeiss社製の眼科用手術顕微鏡です。眼内を明るく照らす事で、手術を安全に、スムーズに行う事が可能です。なかでもLumera 700は最新の最高機種で、Resightとの組み合わせによる広角眼底観察システムにより、非常に効率のよい硝子体手術を行うことが出来ます。